11月17日、18日と文化むらで行われた『福祉まつり』
天気にも応援され沢山の人で賑わいました。
健康に配慮した手作りおやつ・上手を超えた絵や書・手作り品やバザーに園児や児童の作品・・・ とにかく楽しい!
ファミサポも参加しPR活動 
 年々派手になる ん~ゴージャスになる壁面、今年は”さるかに合戦”でした。
そこでうちの所長はひらめいた
    
柿投げをしよう!これが好評で子どもたちは並んで順番を待ち、かごをめがけて えーい!親も子も一緒に一喜一憂してました。
(なんと
町長まで飛び入り参加
さて柿はいくつかごに入ったかしら?)                                                                            
 LGBTの講演会の様子
   
  
  
